貴和会の方針

目標は治療結果が長持ちすること

患者さんご自身の歯を最大限残す努力を行い、ご自分の歯で長く噛んでいただけるよう予防、治療に取り組みます。不幸にも病気が進行し、歯や骨を失った場合は歯周病治療や修復治療、インプラント治療などを連携した総合治療により歯や骨を再建し、何でもしっかり噛めるようにするとともに、治療後の健康が長く維持できる

目標は治療結果が長持ちすることです

特に歯周病は長期間にわたりゆっくり進行することが多く、むし歯のように激しい痛みを伴うことは少ない病気です。そのため放置しがちとなり、症状が出るようになってからではかなり病状が進行していることが多いのが現状です。そのために全体の歯をしっかりと診査し、早期発見、早期治療を心掛けています。しかし、病状が進行している場合は、徹底して問題点を解決する治療計画を呈示し治療を行います。歯周病はほとんどの場合、ゆっくりと時間をかけて悪化しています。一時的な痛みや腫れを解決するのではなく、長期間安定して長持ちできる結果が出るよう患者さんと二人三脚で治療に当たっています。

治療結果が長持ちするために・・・

長期にわたって安定した状態を作るためには、患者さん自身で清掃しやすいようなお口の中の環境を獲得することが大切です。いくら見た目がよい補綴装置(かぶせ)が装着されても自身で清掃できなければ長持ちは難しくなります。

私たちは患者さん自身の歯の保存を最優先で考えています。そのためにお口の中に見られる問題点を、さまざまな治療方法により解決を図ります。 もちろん患者さんの希望や状況もご相談して患者さんに見合った治療の計画を立案します。1本1本の歯のみを治療するだけでなく、お口を臓器のひとつ(咀嚼器官)ととらえ、全体的な視野で治療(一口腔一単位治療)を行うことが大切です。特に歯周病は1本の歯だけではなく、全体的に広がって進行することが多いため、1本1本の歯に対する適切な処置と咀嚼器官としての機能回復を同時に行うことが重要です。

患者さんのことを知る

治療を開始するためには、私たちは患者さんのお口の中はもちろん、全身的なことを含め、多くのことを知っておかねばなりません。

そのためには充分な時間が必要で、

  • どうして今の状態になったか?
  • このままではどのようになるのか?
  • ではどうすれば良いのか?

などを具体的に患者さんの状況に応じて説明させていただきます。

患者さんにも今までにお話しされていないことなどもできるだけ伝えていただき、患者さんと我々の共同で問題を解決したいと考えています。そのため、しっかりとお時間をいただき、その間で進めていける治療を効率よく実践しています。

患者さんのご期待に応えるために

歯科治療を受けたことがない人は少ないと思います。
我々スタッフも歯科治療を患者として受けたことがあります。

歯科医院に行く前の不安感、できれば行きたくないなぁという気持ちも十分に理解しています。しかし、痛くないからといって放置しておくと取り返しのつかない結果になることも歯周病では多くあります。

患者さんが我々を信じて来院していただく以上、私たちも医院一丸となって患者さんの期待に応える治療を実践し、ここで治療を受けて良かった!と感じていただけるよう最大限努力いたします。

当院では多くの歯科医院からのご紹介の患者さんが多く治療を受けていただいています。特に歯周病の根本的な治療には外科治療を必要とすることが多いのです。しかしながら、一般のクリニックでは歯磨きのチェックや歯石除去の治療が、歯周病治療の中心となっています。

  • 「きちんと通院していても、ドンドン歯が抜けていく。」
  • 「何とか1本でも自分の歯を残してほしい!」
  • 「ある歯科医院で治療は無理ですと言われたのですが・・・」

など衣食住の根本の食に関わる大きな問題が生じている患者さんが多く来院されています。また当院では、セカンドオピニオン(⇒ 相談フォームへ)も積極的に受け付けています。疑問・不安がございましたら、是非思い切って相談してみてください。